2021.10.20
動く枯れ枝
こんにちは、昭和リーブス福知山店研究室の吉田です。
先日、運動も兼ねて夜歩いていると、僅かに動く枯れ枝が目に留まりました。
もしかして?と思いよく見ると、やはりナナフシ(トゲナナフシ)でした。
子供の頃はたまに見かける事がありましたが、最近は全く見ていなかったので、珍しいものを
発見した気持ちになりました。
この虫は木の枝に上手く擬態するため、枝に留まっている時はよほど注意しなければ見つけられません。
又、夜行性であることも見かける機会が少ない理由かもしれません。
この虫の特徴はまだあり、メスだけで卵を産み繁殖(単為生殖)することが出来ます。
そのためオスは必要なく、実際に今までオスは数例しか発見されていないそうです。
今回捕まえたナナフシもやはりメスでしたが、いつかは希少性の高いオスを見つけてみたいものです。
2021.10.07
キュウリ事後報告
こんにちは、昭和リーブス福知山店研究室の木曽です。
発芽したキュウリのその後を報告しようとしつつ、気付けば4か月も過ぎていました。
成功したので、今更ですが報告しておきます。
まず、キュウリの芽ですが、順調に成長して自宅に植えるには多過ぎました。
自宅には12本植えて、残りは会社へ持って行き、欲しい方が持って帰ってくださいました。
1か月半ほど経つと収穫できるようになり、お陰様で今年の夏は毎日キュウリを食べていた気がします。娘達も毎年大喜びしてくれるので、今後も家庭菜園を続けたいと思います。